ボルネオ島からの誘い

社長の訓示

<第8回> 苗畑の種子と苗木に囲まれて 

日々是良日

 

 ~~~~~「ポメロ和枝」(2013年1月1日)

<第7回> きりっと

012年ポメロの訓示 数年前ある知人から頂きました名言: 訪れる人に喜びを! 去る人に幸せを!

ポメロ家族の2012年のモットーとしたいと思います。

心に残る言葉は永遠に残ります。 新しい年を迎え新たな気持ちで366日元気で明るく一緒に歩みましょう!

~~~~~「ポメロ和枝」(2012年1月1日)

一応<第6回>  1968年12月26日福岡県生まれ

今年で6年目の訓示になりました。

 過去の訓示を振り替える余裕も年齢的にも精神的にも余裕が出てきたように思います。 ポメロ一家も成長して大きな家族になりつつある中、2011年の訓示として“育成”というキーワードを提言したい。

 ポメロは“樹の育成” 会社内では“行動力の育成” 精神面では“包容力の育成” 体力面では“筋肉の育成?” ウサギ年に因んで飛躍の年を家族全員で掛け声をかけながら進みましょう。

明るく!前向きに!元気に!笑顔で!健康で! クチンから発信したい。

 ~~~~~「ポメロ和枝」(2011年1月1日)

お待たせしました<第5回> 

”Perseverance leads to success.”=継続は力なり 人生を生きていくのにも=継続する力が必要。

仕事も学業も恋愛にも=継続する力が必要。 ポメロ一家には自然を愛し、サラワクの地元民を愛し、微力ながらも森の再生を手がけて今年で15年目。

 2010年の目標は地味ですが"継続は力なり”の精神を仕事やボランティア活動や生活にも、しっかりと念頭に置いて地道に続けたいと思います。

 2010年"「ボランツーリズム」の推進” ポメロ在住サラワク34年目の新年を迎え、頭に浮かんだ新年の言葉でした。

~~~~~「ポメロ和枝」(2010年1月1日)

やっと<第4回>

2009年丑年の訓示キーワードは”優しさ”です。世界情勢は大変厳しい年の始まりになりました。

周りの人に対する”優しさ” 自分自身への”優しさ” そうすることによって厳しい時勢を一緒に乗り越える力を育成して欲しいものです。 こんな時こそ、牛のようにゆったりと構えて物事を見据えて行きたいものです。モウ~モウ~more~more~濛濛~沢山のことをゆったりとした、濛濛とした気持ちで進んで行こうと思います。 そんな事を実行に移すのにも必要なものは”優しさ”だと思います。

 2009年の始まりをこの言葉で飾りたいと思います。 優しい気持ちで、慌てず焦らず無駄をなくし少し遠い将来への思考を考える年!皆の"優しさ"の力を合わせて頑張って行きましょう!

 ~~~~~「ポメロ和枝」(2009年1月1日)

<第3回>  

2008年もスタートしました。今年の目標はこの言葉にしました。

 チームワーク!=協力して行動する事→団結ネットワーク!=密接な関連を築く→輪の拡大ライフワーク!=畢生事業の発見

この3つのワークを目標にポメロ一家も頑張ろうと思います。昨年一年間では社内のチームワークの結束も段々と強くなってきた地盤を源にしてネットワークをそれぞれの豊かな個性を生かした分野で育てて欲しいと願っています。 ポメロも32年という大きな根をサラワクの大地に広げてられて来られた感謝の思いを込めて、これからは成長しつつある次世代のへチームワーク→ネットワーク→ライフワークへの展開をしたいと思っています。

2008年も”ボルネオ島からの誘い”ホームページ楽しみにしてください。

 ~~~~~「ポメロ和枝」(2008年1月1日)

<第2回>

2007年も中間期に入った。 今年の抱負であった サラワクの歴史の再発見と再認識の年頭の熱が低下しつつある中間期である。

 訓示の更新と共に更なる飛躍を期待したい。多彩なキャラクターの同僚から日々の会話の中から リッチな見識を拾ったり・・。

街中で出会う年配の人からの昔話など聞き出す余裕を見つけ出して みよう・・。 今年は行動を起こす前の力付けの年、 ここらあたりで新しく発見した物をリストアップ して分析して見よう。 違った物が見えてくると思う。 豊かな感性を”きらり”と磨いてみよう。

 “夢のある者は希望がある

希望のある者は目標がある

 目標のある者は計画がある

 計画がある者は行動がある

 行動のある者は実績がある

実績のある者は反省がある

 反省のある者は進歩がある

進歩のある者は夢がある”

 「 大阪大学の新津靖名誉教授の言葉を引用」

 素晴らしいお言葉を思い出したので共有したい。 ~~~~~「ポメロ和枝」(2007年5月22日)

<第1回>  1988年4月11日茨城県生まれ

ボルネオ島サラワク州に住んで30年・・・・・

ガンバッテ!がんばって!頑張って来ました。 住めば都・・一年中常夏の島~いや~~意外とそうじゃないですね~現在は雨季・・? 雨ばかり~大変でしょう~と日本の友人から定番の

言葉が毎年この時期帰ってくる・・ 几帳面な考え方。 こちらも負けじと定番のように反応する・・”雨季の雨ってスコールだよ~

それより、この季節はトロピカルフルーツが 山のように出回る季節”食べたいやろ~~ 山積みドリアン! 山積みランブー-タン! 山積みマンゴー!~ 山積みマンゴステン! 山積みマタクチン(猫の目)??・・・ 兎に角いろいろある, 昔の諺にある「二兎追うものは一兎をもえず」”この季節にサラワクに来た人しか解らない言葉・・ 雨にも負けず・・ 超旬のトロピカルフルーツを堪能するには この季節から3月頃まで・・

 地元でもこの季節・・クリスマスやら・・年越しやら・・の一年の締めくくりの大事業を傍目に・・夜な夜な家族と共に山積み果物漁りをしている・・・当地! 諸君達も毎年少しずつ違う味(水っぽいやら、甘味が濃いやら、苦味がするやら・・と)のするトロピカルフルーツの奥深い勉強をして欲しいものだ・・・

 ~~~~~「ポメロ和枝」(2006年12月15日)

 

ページ上部へ

 

OmG