サラワク州のコーヒーの生産拠点ロング・レラン地区で、コーヒー栽培体験と熱帯雨林のエコツーリズム体験
ボルネオ島サラワク州北部の熱帯雨林には、世界で最も生物多様性の高い生態系が存在します。
手付かずの熱帯雨林の原生林の多くは、サラワク州北部の内陸部、バラム川上流域に残っています。
ここは 20 を超える先住民族の故郷であり、さまざまな種類の熱帯雨林の植物が自生しており、熱帯雨林の巨木がそびえ立つフタバガキの混合林、ウツボカズラが繁茂するケランガスの森、川沿いの森林などです。 バラム川上流のロング・レラン地区では、 参加者が熱帯雨林と森の生物間の興味深い相互関係について体験、観察、学習するためのプログラムやアクティビティをご用意致しております。
このプログラムでは、コーヒー農園や村の生活体験だけでなく、村民との交流を通じて先住民の暮らしについて学ぶ事も可能です。
**このプログラムは、先住民族の村や、森の中のキャンプ(レッド・リバー・ジャングル・ロッジ)、コーヒー農園の出作り小屋などでの宿泊となりますので、ある程度のご準備をして頂く必要がありますが、それぞれの移動に関しましては、コンパクトに纏めていますので、お気軽にご参加して頂けます。
【ご日程】
1日目(火)
ミリ空港にご到着後、ホテルにご送迎、チェックイン。
<ミリのホテルに宿泊>
2日目(水)
ホテルにて朝食後、ホテルをチェックアウト。
ミリ空港へご送迎。19人乗りの飛行機で、空路にて、ロング・レラン空港へ。
ロング・レラン空港到着後、滑走路を跨いで、ロング・レラン村へ移動後、ケラビット族風伝統料理の昼食。
荷物を整理して、2泊3日用のキャンプ生活の必需品だけを持って、近隣の原生林の中にある、ジャングル・ロッジへ移動(徒歩約30分ほど)後、
熱帯雨林の大自然を満喫して頂きます。
ロッジにて夕食後、天候が良ければ、ナイト・ウォークなど。
<レッド・リバー・ジャングル・ロッジ泊> 朝食/昼食/夕食
3日目(木)
ロッジで朝食後、周辺の熱帯雨林の原生林をトレッキング。
ロッジに戻り昼食後、先住民族プナン族の森との共存や自然の有効利用や、主食の一つであるサゴヤシの澱粉づくりなどを体験。
ロッジにて夕食後、天候が良ければ、ナイト・ウォークなど。
<レッド・リバー・ジャングル・ロッジ泊> 朝食/昼食/夕食
4日目(金)
ロッジで朝食後、荷物を纏めて、ロング・レラン村へ。
1泊分の荷物を纏めて、先住民族の日常的に利用するロングボートで、下流のコーヒー農園へ。
昼食は、コーヒー農園の出作り小屋にて。
午後は、熱帯雨林に囲まれたコーヒー農園(40ac)の見学。超希少種のLiberica種、一般的なArabica 種、Robusta種の木々を見学し、コーヒーの育成や収穫、生豆精製の手法などを学びます。
夕食後、コーヒーの自家焙煎体験。生豆から、各自で焙煎をして頂きます。
**焙煎したコーヒーは、1日寝かした方が美味しいですので、翌朝迄のお楽しみに。
<コーヒー農園の出作り小屋泊> 朝食/昼食/夕食
5日目(土)
朝食後、自分で焙煎したコーヒーを挽いて、自分で淹れて、試飲です。
ジャングルの中でのご自分の焙煎のコーヒーを贅沢にお楽しみください。
午前中は、近隣の森林をさんさくします。
昼食は、ロング・レラン村へ戻る途中の川岸て、ピクニック・ランチ。
**悪天候、増水の場合は、安全な場所で昼食します。
午後、ロング・レラン村へ戻り、村の見学など。
夕食は、ロング・レラン村の家庭料理を。
<ロング・レラン村でのホームステイ泊> 朝食/昼食/夕食
6日目(日)
朝食後、出発まで自由行動。村を自由にご散策下さい。
早めの昼食後、滑走路を跨いで、ロング・レラン空港へ。
ロング・レラン空港発 ~ミリへ空路にて。 朝食/昼食
**ミリで乗り継ぎ、クアラルンプール(コタキナバル)空港経由で日本へ。
もしくは、サラワク州のツアーを継続される場合は、ご相談承ります。
催行人員 : 最少4名から最大6名迄
ご参加資格: 最低でも、森の中で3㎞歩く事が出来、多少の虫に気にならない方。
特記事項 :
★ロング・レラン空港までの飛行機は小型ですので、預け荷物10㎏、手荷物7kgですので、ご注意ください。
★ロング・レラン空港への飛行機は、毎日就航しておりませんので、上記の日程内の曜日に、ご日程を合わせてください。
★大きな荷物は、ロング・レラン村において、村を拠点にして、2泊分、もしくは、1泊分を分けて、それぞれに行きます。
★ジャングル・ロッジや、コーヒー農園の出作り小屋は、寝袋をお持ち頂く事をお勧めします。
★携帯電話の移動通信は、村以外は、一切繋がりませんのでご了承ください。村では通信可能ですが、速度が遅いです。
★万が一に備えて、各自で、海外旅行保険のご加入をお勧めします。
費用 :
4名様の場合 RM 2,450.00/1名様
5~6名様の場合 RM 2,150.00/1名様
含まれるもの:
*ミリ~ロング・レラン村の往復航空運賃
*ミリ市内のホテルの1泊宿泊費(メガ・ホテル、もしくは、同等) 1部屋2~3名様ご利用
1部屋1名様の場合は、ご相談ください。
*ミリ空港~市内ホテルの往復送迎費
*食事(朝食5回/昼食5回/夕食4回)
*ロングボート費
*レッド・リバー・ジャングル・ロッジ、コーヒー出作り小屋、ロング・レラン村の宿泊費
*ジャングル・ロッジの銀マットやテントなど。
*現地のケラビット族や、プナン族のガイド費など
*焙煎用のLiberica種のコーヒー生豆(100g) と、その器具
含まれないもの:
*ミリ迄の航空運賃
*寝袋
*その他の必需品(雨具、常備薬、洗面用具、タオルなど)
お持ち頂くもの:
1. 速乾性の長袖シャツ、長ズボン
2. 羽織れるもの(レインコート/ウィンドブレーカー) 夜は寒いです。
3. グリップの良い歩きやすい靴(トレッキングシューズなど) スニーカーは滑りやすいですので、お薦めできません。
4. グリップの良い、足を固定できるサンダル(時折、川を渡る必要があります)
5. 帽子
6. 寝袋
7. 小型のバックパック (最長2泊対応)
8. 常備薬、洗面用具、タオル、虫よけスプレー、虫刺され薬、日焼け止めクリーム など
9. 雨具: レインコート、及び、折畳傘
10. 飲み水用のボトル
11. 懐中電灯(ナイト・ウォークや、ロッジの夜など)
12. 携帯用充電器(ただし、村でのみ可能)
13. モバイル・バッテリー
14. ビニール袋(ゴミや、着替えを入れる用)
15. ジップロック(貴重品などは、防水対策)
16. (随意) 双眼鏡、ビスケット、軽食など
ご不明な点やお問合せは、info@insar.com まで、ご遠慮なくご連絡ください。
お問い合わせは、info@insar.com まで、ご遠慮なく何なりとお申し出下さい。